「滅菌」「殺菌」「消毒」「抗菌」について
About sterilization disinfection antibacterial
pina messina昨今の抗菌ブームで巷には抗菌グッズが溢れ、「抗菌」「殺菌」「消毒」「滅菌」等のワードがよく見られます。患者さんからも質問等がありますので簡単にご説明します。
医療関係で使われるワードは、「滅菌」「殺菌」「消毒」
家庭で使われるワードは「除菌」「抗菌」です。
基本的に医療関係では医薬品あるいは医薬部外品を使用して消毒等を行います。普段、何気に使っているワードですが薬機法(旧:薬事法)という法律で使用が制限されています。医療関係者で消毒等をする際に抗菌あるいは除菌しましたという人はいません。
「滅菌」「殺菌」「消毒」は薬機法の縛りがあるワードつまり医療品や医薬部外品にしか使用できないワードです。逆に言えばこれらのワードが使われていれば医薬品もしくは医薬部外品に認可されているものということです。「抗菌」「除菌」というワードもそれぞれ定義があります。
例えば、台所洗剤や洗濯洗剤に「滅菌」「殺菌」「消毒」効果ありと表記したものは見たことがないと思います。もしそのような表記をしてしまうとそのメーカーは薬機法違反をしてしまうので大変なことになってしまいます。
抗菌とは?
「抗菌加工製品ガイドライン」によると「製品の表面における細菌の増殖を抑制すること」
除菌とは?
「洗剤・石けん公正取引協議会」が定義しています。「物理的、化学的または生物学的作用などにより、対象物から増殖可能な細菌の数を有効数減少させること」としています。具体的には、大腸菌と黄色ブドウ球菌を1/100以下に減少させる能力のことを言います。
消毒とは?
「消毒」は「目的とする場所から病原微生物の数を減らして無害にすること」です。微生物を殺さなくとも、除去や有害な能力を減らすことで、無害化させることも消毒に含まれます。そのため擦り傷等した場合「消毒殺菌」してから薬を塗るという表現をします。
滅菌と殺菌とは?
「殺菌」と「滅菌」は、「微生物を死滅させること」です。「滅菌」は100%微生物を死滅させることを目的としており、ISOで規格化されています。「医療現場における滅菌保証のガイドライン」では、滅菌対象によって様々な滅菌方法が規定されています。「殺菌」は、微生物を死滅させる点は滅菌と同じですが、規格化されておらず具体的な種類や程度が規定されていません。そのため、厳密にはその有効性は保証されていません。言い換えれば100%の効果が得られなくとも「殺菌」の表示をすることができます。したがって医療関係者は殺菌というワードはあまり使用しません。
まとめ
消毒関係のワードは薬機法が絡んでいる
ワードを正しく理解して有効活用を!
関連記事
Lacdent-proとアレルギー
Lacdent-proはさまざまな効果を有していることを投稿しましたが、アレルギーに関しても効果があ. ...
1 thoughts on “「滅菌」「殺菌」「消毒」「抗菌」について”
Comments are closed.